忍者ブログ
ユメギワのラストボーイ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




抜歯した。


上下左右の奥歯に銀のカバーをつけ終え、次のステップということで、

先週の金曜日、まずは左上の歯(犬歯の一つ奥)を抜いた。


僕は幸運にも今まで抜歯の経験がなく、

「抜く時はともかく、抜いてからが鬼痛い」と、家族にさんざん脅されたために、

処置前、歯科女子のお姉さんに、

「い…痛いんですか…?」とか鬼へタレな事を聞いてしまった。

21なのに。

「一応痛み止めは出しますけど、そんなに痛くないですよー」と励まされた。

下手したら同じくらいの歳なのに。


で、その言葉に安心し、すでに鬼痛い麻酔の注射をガマンし、

「おーN君、もう少しやでなー」と必死で僕の歯をグラグラさせる先生に身を任せていたが、

中々終わらない。

30分 経ち、45分 経ち、1時間 経った時点で、

「N君、もう少しなんやけどなー」に変わり、

1時間15分、1時間30分経った時点で、

「N君、これは久々に先生もキツイわー」

1時間45分、2時間経った時点で、

「N君、先生握力なくなってきたよー」に変わり、

2時間15分、2時間30分経った時、

ずっと世紀末リーダー伝たけしの歯医者の回を思い浮かべていた僕の心が、折れた。

その瞬間、歯が、折れた。

多分、先生の心も、折れた。


最終的に、3時間かけてその日の処置が終わり、翌日歯の根っこを除去して無事終了した。


ただ、とにかく、痛い。

いわれていたとおり、処置後が鬼痛い。

金曜・土曜・日曜・月曜・火曜と、5日経過したが、まだ痛い。

痛み止めが手放せない。

食えない、寝れない。

3キロ痩せた。

僕に世界を滅ぼす力があったなら、この世界は週末で滅びていたかもしれない。

手元にMDMAがあったら使用していたかもしれない。


そして何より恐ろしいのが、

抜くべき歯が、あと3本残っていること。

あぁ、もういっそ世界が滅びればいいのに。

僕の歯のために。




人気BLOGRANKING

拍手

PR



F1 や Super GT なんかのモータースポーツ関連の話は書き始めたらキリがなくて、

話題に偏りが出てしまう気がしていたので、半年間、あえて書かなかった。

(雑に書き散らしているようだけど、実はそこそこバランスとか考えて書いているんだよ。)

で、一度書いたら案の定、3記事連続でクルマの話になってしまった。 

まぁ、言い訳しながらも書くんだけどね。

------------------------------------------------

ここ数日、大変なニュースが3つ発表された。

・BMW、F1撤退

・M. シューマッハ、マッサの代役出場決定

・ルノー、ヨーロッパGP(バレンシア・アロンソのホームレース)、出場停止。

それぞれのテーマだけで安い雑誌でコラム書けそうなレベルのニュースだけども、

前回も触れたことだし、今日はシューマッハの話をしようと思う。

(撤退問題についてはまだ一悶着ありそうな気がしないでもない。特にルノー。)


シューマッハは、凄い。

7回の年間王者、通算91勝という記録はやっぱり凄い。アゴも凄い。

シューマッハ引退後、アロンソ(ルノー)→ライコネン(フェラーリ)→ハミルトン(マクラーレン)と、

ドライバーもチームも勝ち続けることが出来ないでいることからも、

シューマッハとフェラーリが 2000~2004年の5年間、勝ち続けたという驚異的な強さが分かると思う。

(まぁレギュレーションだの何だのの話もあるけどね。)


根本から話をしていこう。

現代F1 は、『チームがマシンを開発し、2人のドライバーを乗せる。』

だから、チームが速いマシンを作り、速いドライバーが乗れば、勝てる。

逆に、マシンが良くてもドライバーがダメだったり、ドライバーが良くてもマシンがダメなら、勝てない。

例えば、BMWザウバーの R.クビサ は去年かなりの速さを見せたが (実際 彼はかなり上手い)、

開発に失敗した今年のBMWのマシンでは、全く良い所が無い。(しかもチームは撤退…)


じゃあ、そもそも、どうやったら良いマシンに乗れるのか?

一番分かりやすい方法は、自分の腕を見せ付けて、名門のビッグチームに移籍することだ。

名門のフェラーリやマクラーレンは、やっぱり安定して良いマシンを作る。

(現に今年もこの2チームは確実に成長してきているし、チーム戦略も上手い。)

そしてその名門で、更に力をつけてチャンピオンを目指していく。

『マシンがドライバーを育てる』訳だ。

この時点で、実力の無いドライバーは容赦なく淘汰される。


では、それが出来ない場合、もしくはチームが低迷していたらどうするか?

『自分がチームを作る』 ことになる。

(アグリさんやプロスト、フィッティパルディみたいに、オーナーになるという意味ではなく)

チームがマシンを作るには、もちろんテスト走行がある。

レースで走るのはドライバー本人であるから、

ドライバーとメカニックの間であーだこーだ言いながらマシンを成熟させていく。

だから、実力が無かったり、頭が悪いドライバーはマシンの開発能力が無い。

(いいマシンに乗れない → 勝てない → いいチームに移籍も出来ない → クビ)

このマシンの開発能力というのが非常に大事。

『ドライバーがマシンを育てる』ということになる。


この点で特に秀でていたのが、M.シューマッハだ。(やっと本題)

まぁ彼はもちろん、

レースで速いしミスがないターミネーターでアゴが出てるから勝てたんだけど、

その 『速いマシンを作るチームを作る』 ことも上手かった。

実はシューマッハが乗る以前(~95年)のフェラーリは、名門といわれながらもかなり低迷していた。

そんなフェラーリに移籍する際、シューマッハが出した条件が、

「俺のお気に入りのスタッフも、フェラーリに入れろ」 だった。

そんな訳で当時在籍していたベネトン(現ルノー)から2人の優秀なスタッフ、

ロス・ブラウン(テクニカルディレクター)とロリー・バーン(マシンデザイナー)を引き連れて、

フェラーリに移籍、総監督のジャン・トッドとともに、見事にフェラーリを再建、

怒涛の強さを発揮していくことになる。

(ロス・ブラウンはもちろん、現ブラウンGPのオーナーね。)

自分の周りを固め、自分に適した環境・チームを作る能力、

そしてもちろん、それが認められる程の実力・将来性を、シューマッハを持っていた。


もう一つ、少し加えると、チームメイトには最低限勝つ必要がある。

チームのマシン開発やを自分のスタイルをあわせ、戦略を自分中心に進めるためだ。

だからスターが2人いると、結局、いい結果になることは少ない。

(セナとプロスト、最近のアロンソとハミルトンの例とかね)

ただ、もちろん2人が両方若手というのは、あまりに経験が浅すぎる。

チームやマシンそのものが成長することもなく、チームメイトから学ぶことも出来ない。

そういう意味で、今のトロ・ロッソの判断は間違いだと僕は思う。

今年ルーキーのブエミ(20歳)、更に新人アルグエルスアリ(18歳)ではチームが機能しない。

『チームがドライバーを育て、ドライバーがチームを育てる』 というスパイラルに乗れそうに無い。

レッドブルの弟分、ルーキー育成のためとはいえ、あまりに露骨すぎる。


さて、シューマッハのすごさを見たところで、今のドライバー陣に目を向けると、

この開発能力を含めた総合力で一番秀でているのは、フェルナンド・アロンソだと思う。

今の不調のルノーを引っ張っているのは間違いなくアロンソで、

アロンソが結果を残してくれるから、チームもモチベーションを保てる。

他のドライバーならこうはいかない。

例えば、シューマッハの後継者と言われたライコネンは基本的に開発にやる気がない。

「そこそこいいマシンつくってくれれば、後は勝手に走るから。」という感じだ。

速さだけならアロンソを凌ぐかもしれないが、これではチームを構成できない。

しかも本人が「F1を辞めてWRC(ラリーね)行こうかなー」って態度だから尚ひどい。

マッサはどちらかといえば気持ちで走るタイプなので開発には向いていないように見える。

ハミルトンは、個人的に好きじゃない。悪いね。

ベッテル、クビサはチームを構成するにはまだ若い。

だから、アロンソ。


F1は単純なカーレースで、一番早くゴールしたヤツが勝ちなんだけど、

優勝に至るに必要な要素の多さ・複雑さたるや、半端無い。

チームには技術的な問題だけでなく、経済的・政治的・国家的な問題も絡んでくる。

ドライバーは、ドライビングテクニック・肉体・精神力・スポンサー力、

サーキット外での駆け引きなんかも要求される。


何兆というお金、何万という人々が開発に携わり、

何千というパーツが1台のマシンを構成し、

ドライバーが300km/h超のスピードでマシンを操るにも関わらず、

たった、0.001秒 を争う世界。

それが、F1。

そして、その世界で勝ち続けたのが、ミハエル・シューマッハ。

あのアゴは、伊達じゃない。





人気BLOGRANKING

拍手




まさか、連続でこんな記事を書くことになろうとは思っていなかった。

F1ハンガリーGP予選での、フェリペ・マッサのクラッシュ。

先週のサーティースの事故につながるところがあるんだけれども、

前を走っていたルーベンス・バリチェロのマシンから外れた、

サスペンションの一部(800gのスプリング)が、頭部に直撃、頭蓋骨損傷という大事故だった。

もしヘルメットのバイザー部分に当たっていたら、貫通して即死だったかもしれない。


前と同じようなことを書くけど、たった800gのスプリングが当たっただけで、

こんな事態になるっていうのは、やっぱ信じられない話に聞こえる。

もちろんドライバーの頭部を守るヘルメットは、

世界でもっとも厳しい安全基準を満たしたAraiのヘルメットで、決してそこに非はない。

時速300kmを超えるマシン、今回のマッサは270キロのスピードで走っていた訳で、

当然マッサ本人は責められない。

スプリングを落としたバリチェロとそのチーム・ブラウンGPにも、

その後の出走を認められた所を見ると、重大な整備ミスがあった訳ではないと思う。


今回のマッサとサーティースの事故を受けて、

F1のボス・相変わらず嫌われ者のバーニー・エクレストンも迅速な対応をするとは言っているし、

何らかのレギュレーションの改定が行われるんだろうけど、

正直今回(特にマッサ)みたいな、予想できない、防ぎきれない事故っていうのは起こりうるよね。


とにかく、マッサは命の心配はないことが救いかな。

今シーズンの復帰は厳しそうだけど、

奥さん妊娠中だし頑張って復帰して欲しいところだね。

---------------------------------------------------------------

ついでにハンガロリンクでのレースに一言書こう。


今シーズン前半、無敵に思われたブラウンGP (旧ホンダの遺産…)とバトン、

予想されていたとおり資金難に直面して、レッドブルや名門フェラーリ・マクラーレンの追撃を許している。

ポイントリーダーのバトンがラッキーなのは、

他の勝者がベッテル、ウェバー、ハミルトン…と、ポイントを分け合っている点。

もし今後、特にレッドブルのベッテル、もしくはウェバーが勝ち続ければバトンはマズイ。

けれど今の状況でそれはありそうにないけどね。

(チーム側がウェバーよりベッテルを優先するオーダーを出さない限りはね。)


ルノーのアロンソは惜しかった。チームのミスは本当にもったいない。

ただ、今回空力パッケージをアップデートさせたとはいえ、

今のルノーのマシンでポールを獲るっていうのはかなりスゴイ。やっぱりアロンソは速い。

同じマシンで結果を残せない、このGPがラストチャンスと言われていたピケJr. はいよいよクビかな。


同じようにチームメイトと比べて結果を残せない中嶋一貴、

残念だけどこのままなら来年のシートは厳しい。

フリーや予選では速さを見せてきているだけに、悔しいけどね。がんばれ。


このハンガリーGPから、

アルグエルスアリっていうクソ面倒な名前の18歳スペイン人ドライバーが生まれた。

これでトロ・ロッソはルーキーのブエミと合わせて、20歳・18歳というコンビになって、

完全にレッドブルのための若手起用だけど、この2人じゃ機能しないかな、さすがに。

というか、ブルデーを今解雇するくらいなら、初めから佐藤琢磨を選んでおけばよかったと思う。

日本人という贔屓目抜きにしても、

ホンダとジャパンマネーの存在、F1での経験とそのスタイル、TAKU人気を考えれば、

ブルデーを選ぶメリットは無いように思われたんだけどね。

まぁ選ばれたブルデー本人も驚いていたくらいだしね。


ダメだ、書き始めたらキリがない。

○トロ・ロッソが機能しない理由

○アロンソの凄さ

○シューマッハが速かった理由

ここら辺を次回まとめて書く(かもしれない)から、みんな予習がんばってね。


そういえば、マッサの代わりにシューマッハが出場するんじゃね?っていう噂もあるけど、

多分あのアゴさん(誉め言葉)が出たら優勝してしまうんじゃないか。





人気BLOGRANKING

拍手




ヘンリー・サーティースというF2 (F1の下位カテゴリーの1つ) のドライバーが亡くなった。

ブランズ・ハッチでのレース中、クラッシュした違うマシンのタイヤが直撃して死亡。

パパのジョン・サーティースは元WGP(現MOTO GP)かつ、元F1世界チャンピオンで、

第一期ホンダF1でも活躍してた有名ドライバー。

彼本人も18歳という若さ、去年のフォーミュラ・ルノーでも総合2位、

F3や今年のF2でも調子が良かったし、悲しい事故だね。

死亡事故だし載せるのは気が引けるけど、一応ここで動画が見られる。(www.youtube.com/watch


動画を見れば分かるんだけれど、パッと見では死亡事故には見えないんだよね。

ただ、F2とはいえ200キロ近くのスピードで、

ブレーキなんかついたままの数十キロあるタイヤと衝突するんだから、

当然その衝撃はかなりのモンだろうし、もちろん避けようも無い。

なんて珍しい事故だって思う人もいるかもしれないけど、

実はこの手の事故は無い訳じゃないから、

F1や、多分アメリカのインディシリーズなんかではクラッシュ後にタイヤが飛ばないように、

タイヤはワイヤーでシャシーに繫ぐっていうルールがあるんだけど、

どうもF2には無かったみたいだね。


モータースポーツって、やっぱ危険なんだよね。

4輪でも2輪でも、フォーミュラでもハコでも。

日本でも風戸裕、高橋徹なんていう当時将来有望だったドライバーがレース中に亡くなってるし、

F1で言えば、15年前のアイルトン・セナもそうだ。(しかも未だに原因のなすりつけあい、裁判継続中)


ただ、もちろんレース運営側やマシン製造者もバカじゃないから、

ドライバーを守るマシン、ドライバーを守るレギュレーションになってきてる。

現にセナ以降(それ以前も結構長い間)、F1ではドライバーの死亡事故はなかった。

数年前のロベルト・クビサの事故や、ちょい最近のH.コヴァライネンの事故なんて、

「あれ、コレ、ちょっとヤバイんじゃない?」って思っても命は助かってる。

特に、スポーツというよりショー、エンターテイメント色が濃くなるアメリカのカテゴリー、

その中でもNASCARなんて救命処置のスピードが半端ない。

だから、最終周、トップ走行中に後ろから押されて壁に衝突、爆発炎上してもほぼ無傷、

事故ったドライバー本人も 「面白かっただろ?これこそNASCARだ!」 なんて興奮してたりする。

頭がおかしいんじゃないかとも思うが、それもマーシャルの消火活動の迅速さあってこそだ。


でもそんなNASCARを含め、まだ死亡事故は起こる。

こんな言い方はしたくないけれど、誰かが死ぬと、その後の安全性はかなり上がる。

今回の事故でF2のレギュレーションは改定されるだろうし。

でもセナが死んで、改良に改良を尽くされたF1マシンでも、

それこそ鳥やネズミを撥ねてクラッシュした例もあるんだから、

時速300kmの世界では何が死につながるか分からない。。


「 生きるならば、完全な、そして強烈な人生を送りたい。

  僕はそういう人間だ。

  事故で死ぬなら、一瞬のうちに死にたい。」


生前のセナの言葉なんだけど、セナは寂しいことにその通りになってしまったんだよね。

完璧主義で、特に因縁の相手プロストと比べるとナイーブだったセナっぽいセリフだけどね。


未来あるドライバーが亡くなったことが残念。

この事をきっかけにモータースポーツの安全性が上がることを願うのみだね。

RIP。




人気BLOGRANKING

拍手




自分がひねくれているせいか、

「おれって変わりモンだからなー」とか自虐風に言うヤツは嫌いだ。

いやいや、そんなこと無い、君すごく普通だし、全然特別じゃないから安心していいよ。

って言いたくなる。実際、割と言う。


同じように、「ワタシ、男っぽいってよく言われるしー」とか言うオンナのコも信用出来ないし、

「結構毒舌なんだよねー」もイライラする。

"毒舌だから" って前置きしておけば何言っても良いとでも思っているのか。

"男っぽい" って自称する子の方が、実はオンナオンナしているんじゃないか。


「アタシ天然なの」とかもう論外だし、

「おれドMだからさー」もクソどうでもいい。知るか豚野朗。


ただ、確実なのは、

自分でひねくれてるとか言うヤツが、一番信用できない。

気をつけたほうがいいよ。




人気BLOGRANKING

拍手




歯が痛い…!

侮っていた…!

虫歯経験がほとんど無いことが裏目に出た…!


(歯列矯正経過)

① 相談
 ↓
② 検査・歯型とり
 ↓
③ 器具をつけるためのスキマづくり

まだ三つ目のステップ、しかも実質的には最初の処置なのに、この不快指数は何だ。


この感じを健康な歯をもつ恵まれた幸福な諸君に伝えるとしたら、

歯と歯の間にテニスラケットのガットを挟んである感じ。4箇所に。

もしくはトウモロコシのスジが奥歯に挟まって取れない感じ。4箇所に。

少しとはいえ歯を動かす訳だから、もちろん痛いのは予想してたんだけれども、

なんつーか、ナめてた。歯の構成を。

ガットをはさんでるのは奥歯なんだけど、前歯まで痛い。

痛いというか、不快。

この後4本の歯を抜いて矯正していくことになると思うと、ややつらい。


あと、微妙に気になるのが、「今日は代金いいよ。」という先生の言葉。

え、失敗してんの?




人気BLOGRANKING

拍手



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
twitter
最新CM
[10/26 nacano]
[10/20 黒たい]
[10/11 nacano]
[09/11 黒たいちゅ]
[05/13 nacano]
最新TB
プロフィール
HN:
nacano
年齢:
36
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
あし@
忍者ブログ [PR]